2020年– date –
-
こんにちは、Zooの駅です!(^^)!
こんにちは、Zooの駅です!(^^)! 5月になり気温が高くなってきましたね。 気温の変化にともなって体調管理も大切となってきます。 そこでZooの駅では近隣への外出を多く行い、ジョギングや公園で体力作りをしました ( `―´)ノ 今月のイベントでは、大掃除や... -
こんにちは^^♪zoo安芸です
こんにちは^^♪zoo安芸です またまた休校になりましたね( ..) zooでは検温・手洗い・換気・除菌に努め子どもたちの笑顔を守っていきます(^^)ので家庭でも声掛けをお願い致します。 4月からお友達2人増え、新しい年度始めとなりました♪ これから楽し... -
こんにちは、Zooの駅です(#^^#)
こんにちは、Zooの駅です(#^^#) Zooの駅では新型コロナウイルスで休校が続く中、可能な限りの感染防止対策をして壁画作りや、三月末に卒業パーティーを行いました。・・・新型コロナウイルス怖いですね((+_+)) 卒業パーティーは二人がZooの駅を旅立ち、そ... -
こんにちは(^^♪zoo安芸です。
こんにちは(^^♪zoo安芸です。 今月は感染症対策で学校休校となり、親子共々ストレスの多い月でしたね( ..) その中でも愛情弁当は癒しの時間で楽しい雰囲気でしたよ(^_-)-☆ お忙しい中、お弁当作りありがとうございました(^^ たまにはお母さんのお弁当でご... -
こんにちは!Zooです☆
ずいぶん暖かくなってきました。 ZOOでも春の工作をしました。 4月の展示工作のテーマは「春・さくら」でした。 いっぱいの花びら(150枚はあったかな⁉)を、みんなで協力してノリで貼りつけました。 ノリを塗る人・花びらを貼る人・花びらを散らす... -
こんにちは、Zooの駅です(∩´∀`)∩
こんにちは、Zooの駅です(∩´∀`)∩ 新型コロナウイルスの影響により、学校が急遽お休みになったのでZooの駅には朝から元気な子ども達が来てとっても賑やかな毎日です(笑) 先日、3月3日は「ひなまつり」でしたね☆彡 Zooの駅では、ひな人形の工作をしまし... -
こんにちは(^^♪ZOO安芸です
こんにちは(^^♪ZOO安芸です 今月の様子をお伝えします。 2月は節分から始まり豆まき・恵方巻を堪能しました(^^ 好きな具材を巻きもくもくとかじってましたよ(^_-) 今、ZOO安芸ではブロックス知育遊びが流行っています。 陣地取りゲームで角と角を展開して... -
こんにちは!Zooです(^^)
Zooでは活動の中に「工作」を多く取り入れています。 ハサミを使って切ったり・のりやボンドを使って貼ったり。 折り紙をすることもありますし・自由に絵を描くこともあります。 手先指先を繰り返し積極的に使うことで、はじめ出来なかったことも、だんだ... -
Zoo安芸です(^-^)/
先月の様子をお伝えします。 今年の初めての活動は大原神社への参拝へグループごとに分かれて行きました。家族の健康・交通安全を祈願しましたよ(^^) その後は餅つき大会 できな粉もちを味わい新年の抱負など語りました(^^♪ デイで声掛けが難しい子供に対... -
こんにちは!Zooです!
暖冬とはいえ、寒さや乾燥が気になる時期になりました。 風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。 2020年のzooは初詣・お餅つきからスタート。 毎年ご挨拶に行かせてもらっている、「尾崎神社」で新年のご挨拶を...