こんにちは、Zooです☆
こんにちは、Zooです☆
今日からGWが始まりました!
県外からの車も多く、
どこに行っても人が多いと思いますので
運転などには十分に気を付けて下さい(^^)/
今回は5月に展示する”こいのぼり”の工作について
紹介していきたいと思います。
4月20日(土)に工作レクリエーションで
”こいのぼり”を作りました。
一人につき、
3つのトイレットペーパーの芯が準備されており、
3枚のちよ紙にのりをつけて
トイレットペーパーの芯に巻き付け
こいのぼりのしっぽの部分を作るのにハサミを使用して…
と、今回は細かい作業が多く
子どもたちもとても集中して取り組んでいました。
目をつけるのが難しい様子の子どもたち・・・
『どうやったらいいん?』『こうで合っとる?』など
スタッフに聞いて工程を1つ1つ終わらせていました!
可愛いこいのぼりを一人3つ完成させていましたが
ちよ紙の巻き方、目の場所、しっぽの形など、
個性が出ている作品となっているので
ぜひ細かい箇所まで見てもらいたいです☆
6月に展示する作品もお楽しみに(*^▽^*)